お問い合わせ
0263-31-0811
株式会社 寿バイオ | 長野県塩尻市 廃油の回収・バイオ燃料作成 | TOPに戻る
油回収のお申込みはこちら

廃油から作るバイオディーゼル燃料とは

BDFについて

BDF(バイオディーゼル燃料)って?

バイオディーゼル〈BDF〉とは、「BIO DIESEL FUEL(バイオディーゼルフューエル)」の略で、BDF(ビーディーエフ)と略されて呼ばれていることも多く、化石燃料(軽油)の代替燃料として、植物性の油を原料にしたディーゼル用燃料を言います。

いずれ枯渇してしまう化石燃料に対して、地球の自然環境の中で繰り返し得ることができる再生可能なエネルギーです。

天ぷら油からバイオディーゼル燃料を作っています

何気なく、てんぷら油を生活排水に流したり、固めてごみと一緒に捨てていませんか?
大さじいっぱいのてんぷら油を生活排水に流すと魚がすめる環境に戻す為に300Lのきれいな水が必要です。
しかし、てんぷら油は回収して精製すると、車の燃料として約90%もリサイクル可能な、貴重な資源となります。当社では、てんぷらや揚げ物をした後の廃食油を回収し精製してバイオディーゼル燃料を作っています。

廃油回収ご希望の方
廃油回収方法

廃油回収方法について詳しく見る
天ぷら油からバイオディーゼル燃料を作っています

バイオディーゼル燃料で
地球温暖化にブレーキをかける

2005年、地球温暖化防止に向けた国際的な取組みの象徴ともいえる京都議定書が発効されました。 地球温暖化の主な原因といわれているCO2などの温室効果ガスは、確実に増え続けています。

こうした事態を重く見て、世界では地球レベルで温室効果ガス排出量の削減に取り掛かりました。

CO2削減へ向けた取り組み

エネルギー依存の少ない経済活動の推進
エネルギー依存の少ない経済活動の推進
省エネ機器、低公害車など
物による豊かさから新たな豊かさへの転換
物による豊かさから新たな豊かさへの転換
クール/ウォームビズ、もったいない、ロハスなど
CO2を出さない増やさないエネルギー共有システムの導入
CO2を出さない増やさないエネルギー共有システムの導入
太陽光、水素、バイオマスなど

地球温暖化防止のためにまずできること

私たちは日々CO2を排出せずに生活することは困難です。CO2排出量の最も多い米国は毎年57億トン以上を排出し、 全世界の約23.9%を占めています。日本は米国の約5分の1ですが、4番目に多い国です。

さらに日本の部門別CO2排出量の推移でみると、総排出量の5分の1を占める運輸部門は1990年度比で19.8%の高い増加を示しています。

そこで、わたしたちはまず身近なところから変換しCO2の排出を減らし、地球温暖化防止へ貢献していきます。

バイオディーゼル燃料でCO2削減に貢献

当社では身近な存在である燃料エネルギーを、CO2を増やさないバイオディーゼル(バイオマス)燃料に変換をすることで、大気中のCO2量を増加させずに、循環型のCO2削減を目指します。
軽油と同等の燃費と走行性でありながらCO2削減に貢献できるのです。

CO2を増やさない次世代燃料 バイオディーゼル燃料の特徴

バイオディーゼル燃料の特徴について詳しく見る
バイオディーゼル燃料でCO2削減に貢献

リサイクルした燃料で、地球環境に貢献バイオディーゼル燃料を使用したい方へ

バイオディーゼル燃料の製造過程や使用するメリットを知っていただき、環境に優しいバイオディーゼル燃料を、使ってみませんか?

バイオディーゼル燃料を使用したい方へについて詳しく見る